7/27・8/3 オープンキャンパスを開催しました。

7/27・8/3(日)にオープンキャンパスを開催しました。

暑さが厳しい中大勢の方にお越しいただきありがとうございました。

総合文化学科では前回のオープンキャンパスに引き続き、さまざまなイベントが行われました。

♦総文体験コーナー:教員と現役学生が総合文化学科での学びを紹介

♦学部・学科まるわかり!:藏中学部長による総合型選抜受験についての説明、総合文化学科在学生によるプレゼンテーション

♦ミニ講義:お題、いただきます!-関心×学問分野で読み解くリベラルアーツの世界

♦体験ゼミ:藤岡達磨准教授による「コミュニケーションの意図を読み解く 情報/伝達の差異(メッセージとコンテクスト)」(7/27)

      田村美由紀専任講師による「『深読み』のすすめ-サラダ記念日はなぜ『7月6日』なのか?-」(7/27)

      建石始教授による「J-POPの歌詞から単語リストを作ってみよう!」(8/3)

      栗山圭子教授による「『平家物語』の虚構と史実 -鵯越の逆落としはなかった?-」(8/3)

学部・学科説明会では100名以上の方にご参加いただき嬉しい限りです。

ミニ講義では、「試験」や「聖地」をテーマに分野ごとに異なる視点についてお話ししていただきました。

西宮の聖地といえば「甲子園!」とのことなので先生方には阪神のユニフォームを着てミニ講義を行っていただきました。

ミニ講義テーマや体験ゼミなど、月毎に変更しておりますのでリピーターの方はもちろん、総合文化学科にご興味ある方はぜひ次回9/7(日)のオープンキャンパスにお越しください。

また、総合文化学科では8月から公式インスタグラムを開設しました♪

これから多くの総合文化学科の情報を発信していきますのでぜひフォローをよろしくお願いします✨

公式Instagram

b_simple_80_0L.png

蜀咏悄 2025-07-27 12 05 13.jpg

蜀咏悄 2025-08-03 12 18 20.jpg

蜀咏悄 2025-07-27 11 50 44.jpg

蜀咏悄 2025-07-27 14 37 13.jpg

蜀咏悄 2025-08-03 11 35 26.jpg

♦7月・8月のおみやげカード テーマ〈試験〉・〈聖地〉

蜀咏悄 2025-08-07 15 08 22.jpg

b_simple_80_0L.png

総合文化学科 公式SNS【X】【Instagram