神戸女学院大学 文学部 総合文化学科
神戸女学院大学 文学部 総合文化学科
神戸女学院大学 文学部 総合文化学科

2つの専攻科目を組み合わせる
総合的な学び

総合文化学科の8つの専攻科目群は、世界の複雑さをほどくための8つのドアです。
何気ない日常を学問の目を通して見ると、謎と驚きに満ちた世界に変わります。
学問は世界との、そして自分自身との新たな出会いを開いてくれます。
大学の学びで、この楽しさをぜひ経験してください。
1~2年次では8つの専攻科目群を自由に学び、3年にでメインを1つ、サブを1つ選びます。
異なる専攻科目群を組み合わせることで、視野を広げ、総合的に学びを深めることができます。

4年間を通じた少人数ゼミ

1年次
基礎ゼミ

多角的な視点で考察する力を備える

文献を読み解く力は専門分野への理解にとって重要です。

自ら考え、主体的に学ぶ力を身につける

読む力を養う
文献を読む習慣を身につけ、問題点や解決策を考察する力を養います。授業では各自で作成した予習ノートを持ち寄り、グループで話し合うことで、理解を深めると同時に多面的な見方を養います。
書く力を養う
文章形式の基礎を学び、文章を要約する技能を高めます。小レポートや期末レポート等を作成し、添削による指導を受けます。
伝える力を養う
プレゼンテーションの機会を通して、自分の考えを論理的に構築し、伝える力を鍛えます。また、グループでの話し合いを通して、他人の意見を聞き、対話的に応答する力も養います。

現地の様々な人から話を聞くことで学びを深める

【Case1】
>>沖縄を学ぶ、沖縄で学ぶ
【Case2】
>>ひと・まち・文学
【Case3】
>>インド人学生に日本文化の魅力を伝える
【Case4】
>>フィールドで学ぶ現代インドの諸問題
【Case5】
>>戦争と平和を考える
【Case6】
>>中国で体験する異文化
2年次
文献ゼミ

専攻ゼミの選択、卒業論文の作成にいたる学びの展望をもつ

同じゼミの仲間たちからも、刺激をたくさんもらいます

議論や文章表現の技能を高める

読む力を養う
より専門的な文献や視聴覚資料に触れます。表現された内容や文言に込められた作者の思いを読み解くトレーニングを行い、批判的に読む力を鍛えます。
書く力を養う
複数の文献を比較・整理したうえで、自説を述べる力を鍛えます。また、正しい引用の方法や、参考文献目録の形式も学び、レポート作成技能を向上させます。
伝える力を養う
発表資料やスライドの作成、口頭発表、質疑応答など、プレゼンテーションの形式をひと通り身につけます。また、ディスカッションの技能も鍛えます。
 
3年次
専攻ゼミⅠ

複数の視点で考え、研究対象を絞り込む
8つの専攻科目群からメイン1科目+サブ1科目を選択

担当教員のアドバイスを受けながら研究テーマを模索します

8つの専攻科目群からメイン1科目+サブ1科目を組み合わせて学ぶ中で深めたい領域を検討し、「専攻ゼミ」で研究対象を模索します。調査や討論、発表を通じて、自身の卒業論文のテーマを決めていきます。
>>専攻科目トップページはこちら

 
4年次
専攻ゼミⅡ

個々のテーマで研究を決める
発表やディスカッションを通じて研究を深め、卒業論文に仕上げる

発表会などプレゼンテーションの場で自身の研究を伝えます

自身のテーマについて研究を進めます。
ゼミ生同士での発表やディスカッション、夏休みを利用したゼミ合宿、中間発表会などを通して、4年間の学びの集大成となる卒業論文を仕上げていきます。